障害児学習塾なら静岡の学習研究会プログレスにお任せ下さい|障害児|発達障害|塾|教育|不登校児|静岡県静岡市の障害者の発達訓練校、不登校児の学習支援

qrcode.png
http://www.progress-s.gr.jp/
モバイル版はこちら
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!

 

学習研究会プログレス
静岡県静岡市葵区大岩4-1-32
(杉山ビル2F)

代表:松崎一英

TEL.054-248-8867
FAX.054-248-8867

─────────
─────
〜業務内容〜
健常児・障害児の学習指導
(幼児〜高校生)

ご連絡は随時可能です。

 
022663
 

お知らせ

 

訓練志望者の募集を再開致します 2022/4/10

訓練志望者の募集を再開致します 2022/4/10
 
3年ほど体調を悪くしており、訓練を思うようにはかどりませんでしたが
この度体調が回復致しました。
 
さらに意欲的に訓練志望者を募集致します。
 
最近、自閉症・LD児が多くなったと思います。
しっかりした理論、しっかりした技法、正しい訓練を繰り返せば、ご希望に添える結果がだせると思います。
 
完治することはありませんが、立派に社会生活はおくれるようになります。
 
もしお悩みなことがあったり、ご質問があるときには
お電話をいただければ、精いっぱいご対応致しますので、お気軽にご連絡をくださいませ。
 
電話番号:054-248-8867
 
支援学級に通う小中学生に
現在、支援学級に通学の小学生、中学生の皆様。
昨今、教育現場の事情も多様化し、一定の学力を修得することにより、受験可能の高等学校が手を挙げてくれています。
不得意、苦手、学習障害には理由があるはずです。
ご相談下さい。専門家が応じます。
誰もが、公立、私立の高等学校に通い、大学へと。
夢を実現していきましょう。
 
御父兄の皆様、お子様の背中を押してあげて下さい!
 
※2022年度の最新情報となります
 

本とDVDが発売しました

本とDVDが発売しました
 

「奇跡を起こす夢の体操」

 

上記タイトルの本が、4月8日に出版されます。

各書店にてご購入が可能です。

この本は発達に障害を持つお子様のために書いた本です。
もし障害を持つお子様についてお悩みがあれば
ぜひご覧になってみてください。
私が行った訓練によって、みるみる変化していったお子様の様子や、親御様の感想が描かれています。

 

 

 

 

 「学習研究会プログレス

 中枢神経刺激体操 お手手の体操 手法は手から脳へ」

 

同時に上記タイトルDVDも発売されます。

DVDは実際訓練で行っている「お手手の体操」の動画となっており、自宅で「お手手の体操」が行えるように解説もはいっております。

 

DVDについては店頭販売しておりませんので、当塾・または稲葉までお問い合わせください。
 

 
<<学習研究会プログレス>> 〒420-0886 静岡県静岡市大岩4丁目1-32 TEL:054-248-8867 FAX:054-248-8867